ターミナル21のフードコート
昨日ご紹介した「ターミナル21」
こちらには当然フードコートが設置されているわけですが
注文方法が少し個性的なので、こちらで紹介することにしました。
一般的なフードコートは普通に食べたいお店で各々が注文しお金を払って商品を受取ります。
当然、こちらのフードコートも各々が食べたいものを注文して食べるんですが・・・
実は、カードを購入する必要があります!
こちらがその「フードコートカード」
これがないことにはお金を持っていても注文することが出来ません!
こんな感じで必ず店舗の前には「Card Only」の文字が!
でも購入方法は簡単です!
こんな感じで、フードコートの入り口にはカウンターが設置されているので
カード内にチャージしたいお金を渡すだけで
渡した分の金額が入ったカードが渡されます。
デポジット等はないので、100バーツ渡したら100バーツチャージしてくれます。
後は食べたいお店で注文をしてカードを渡すだけ!
すっごい簡単でしょ?
因みに、SHINKが注文したのは37バーツ
安いです、安すぎです・・・・・・
タイの交通費は高いけど、食費が安すぎる・・・・・
マレーシアより物価が安く感動してしまったSHINK
ちなみに、必ずレシートを渡してくれます。
このレシートを見れば、カード内の残額を把握することができます!
当然払い戻しも手数料なしで行ってくれます!
チャージし過ぎちゃっても問題ありませんのでご安心を!
カウンター横にはこんな感じで案内板が設置されています。
でも、日本語では記載されていませんけどね・・・・・笑
コメント
コメントを投稿