1960系統台北市内⇒桃園国際空港
SHINKの自宅から松山空港まではMRTで10分程度で着いてしまうのですが
台北で1番大きい、桃園国際空港の場合はMRTとバスを乗り継いで1時間30分
しかし、実は先日自宅のすぐ近くに桃園国際空港までのバス停を見つけました!
SHINKの自宅から歩いて15分ほどのところに遠東國際飯店があります
実はそこに1960系統桃園国際空港行きのバス停がありました!
このバスは・・・・・
「市府轉運站→台北君悅酒店→遠東國際飯店→福華飯店→機場旅館→第二航廈→第一航廈」
値段は始発から乗っても途中から乗っても
大人145NTD
子供70NTD
Easy CardなどのICカードは使えませんでした!(2016年8月現在)現金で支払う形になります。乗車の際、運転手に渡します。
台北市内から桃園国際空港に向かう場合・・・
始発は台北市政府駅朝4時40分発
最終は台北市政府駅夜23時00分発です
日本のバスと異なり、途中のバス停からバスに乗車する際
時刻表がなく困るのでは、と思う方に向けてこちらのサイトを紹介します!
サイトを開いたら、赤色の丸印のところをクリックします
すると、赤色の四角いところに各バス停までの到着時間がかかれています。
これを活用することで、時刻表がなくても問題ありません!
さて、この1960系統ですが
バスの乗り方は普通の路線バスと同じです!
必ずバスが近づいて来たら手をあげてください!
そうしなければ、バスは通過してしまいます!
ちなみに、桃園国際空港行きのバス停でバスを待っていると
タクシーの運転手が声をかけてきます。
交渉次第では、お得な値段で利用できることもあるので、上手に活用してみてくださいね。
コメント
コメントを投稿